古本まつり
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このわたしが、あの千駄ヶ谷の国立競技場のグラウンドを走ることになるとは、夢にも思わなかった。グリーンリボンのランニングフェスティバルにエントリーして、無事10キロを完走した。グラウンドと神宮外苑を4周するコース。タイムは1時間9分58秒。5月の昭和記念公園マラソンより1分遅いが、なかなかすごい。初めの1周こそ25分かかっているが、あとは15分前後で走っている。この分では1時間の壁を破るのも夢ではない?
実は大会に参加して初めて知ったのだが、グリーンリボンは、臓器移植者や脳死となり臓器を提供した人の家族などで作っている団体ということである。移植を受けて元気になった人たちが一般ランナーと一緒にコースを走り、ドナー登録の意義をアピールしようという催し。臓器移植にはまだまだ解決のつかない問題があると思うが、目の前で楽しく走っている子どもたちを見ると、もし役に立つなら何でもあげてもいい気になってくるのは、わたしが十分生きて健康でいられるからかもしれない。ともかく一度きちんと考えなければならない重要な問題だと認識を新たにした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新宿御苑
秋の日は裸足で鞠を蹴る男(木履)
ついたちにきっと咲くのは金木犀
亀が浮く甲羅の重さ計りかね
秋の亀重き甲羅のままで浮き
小枝持ち秋のカラスはスキップす
秋の影女の目鼻暮るるまで
芋を掘る蔓の先には秋桜
秋の日や伸びちぢみする猫の影
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント